本当は教えたくない...
2024/11/11
荒木建策(放送作家/脚本家)
SNSなどを見ていると、
本当は教えたくないラーメン屋とか
本当は教えたくない隠れ居酒屋などという
謳い文句で興味を引こうとしているものが
多々アップロードされている。
「じゃあ、教えるなよ!」
と、一人でツッコんでいたりするのだが、
「教えたくない」と感じているからには、
その理由がなくてはならないわけで、
「では、どうして教えるんですか?」と
思ってしまうのが、
ひねくれ王子の異名を持つ私の思考だ。
とは言いつつも、
そんなタイトルで釣っている動画は観るし、
徹底的に嫌いってほどではないが、
嫌悪感を抱いているのは本音。
検索サイトで、
"本当は教えたくない"とだけ入力してみると、
本当にいろいろな検索結果が表示される。
書籍やブログ、コラムやまとめサイト...
検索結果数は、約600,000件。
「本当は教えたくない」が
どれだけ多用されているか分かる。
それぞれのサイトを見ていくと...
いくつかパターンがあることに気付いた。
・本当は教えたくない美容グッズ(美容関係)
・本当は教えたくないアプリ(ライフハック系)
・本当は教えたくないOOの攻略法(裏技系)
・本当は教えたくないハンバーグ屋(グルメ系)
大体、この4パターンに分けられる。
...ような気がする。
しかし、読んでみると、
教えたくないのに教えざるを得ない理由は
全く伝わってこないし、
意気揚々と教えてくれるのだ。
つまり、彼らは、
「本当は教えたくてたまらない」のである。
結局、販売サイトに誘導したりと、
商材の宣伝を兼ねており、
ただのキャッチとして使っている場合が
ほとんどだからということもある。
それは、分かる。
私が、最も嫌悪するのは、
4つのパターンの最後に挙げた、
グルメ系の場合である。
これが一番謎。
飲食店に限らず、
レシピや食材など、
美味しい食べ物を他人と共有したいのが、
普通の人間の思考なのではないか?
飲食店を経営していて、
レシピを公開するのが難しかったり、
特別な量の限られる材料を仕入れて
使っている、などの場合は別だが、
素人が「本当は教えたくない」と考えるのは、
私にとって相当な謎思考。
私は昔、リアルの世界で
「本当は教えたくないんだけどさー」
という枕から、
知りたくもない飲食店の情報を
教えられたことがある。
自分が入れなくなるかも知れないからとか
何か理由を付けていたが、
こんな汚い価値観を持っている人とは
付き合っていけないと思った。
これがきっかけで、
きっぱり縁を切らせていただいたことは、
本当は教えたくない
私の過去の交友関係であるのだが、
皆さん、
「本当は教えたくない」の多用には、
本当にご注意ください。
SNSなどを見ていると、
本当は教えたくないラーメン屋とか
本当は教えたくない隠れ居酒屋などという
謳い文句で興味を引こうとしているものが
多々アップロードされている。
「じゃあ、教えるなよ!」
と、一人でツッコんでいたりするのだが、
「教えたくない」と感じているからには、
その理由がなくてはならないわけで、
「では、どうして教えるんですか?」と
思ってしまうのが、
ひねくれ王子の異名を持つ私の思考だ。
とは言いつつも、
そんなタイトルで釣っている動画は観るし、
徹底的に嫌いってほどではないが、
嫌悪感を抱いているのは本音。
検索サイトで、
"本当は教えたくない"とだけ入力してみると、
本当にいろいろな検索結果が表示される。
書籍やブログ、コラムやまとめサイト...
検索結果数は、約600,000件。
「本当は教えたくない」が
どれだけ多用されているか分かる。
それぞれのサイトを見ていくと...
いくつかパターンがあることに気付いた。
・本当は教えたくない美容グッズ(美容関係)
・本当は教えたくないアプリ(ライフハック系)
・本当は教えたくないOOの攻略法(裏技系)
・本当は教えたくないハンバーグ屋(グルメ系)
大体、この4パターンに分けられる。
...ような気がする。
しかし、読んでみると、
教えたくないのに教えざるを得ない理由は
全く伝わってこないし、
意気揚々と教えてくれるのだ。
つまり、彼らは、
「本当は教えたくてたまらない」のである。
結局、販売サイトに誘導したりと、
商材の宣伝を兼ねており、
ただのキャッチとして使っている場合が
ほとんどだからということもある。
それは、分かる。
私が、最も嫌悪するのは、
4つのパターンの最後に挙げた、
グルメ系の場合である。
これが一番謎。
飲食店に限らず、
レシピや食材など、
美味しい食べ物を他人と共有したいのが、
普通の人間の思考なのではないか?
飲食店を経営していて、
レシピを公開するのが難しかったり、
特別な量の限られる材料を仕入れて
使っている、などの場合は別だが、
素人が「本当は教えたくない」と考えるのは、
私にとって相当な謎思考。
私は昔、リアルの世界で
「本当は教えたくないんだけどさー」
という枕から、
知りたくもない飲食店の情報を
教えられたことがある。
自分が入れなくなるかも知れないからとか
何か理由を付けていたが、
こんな汚い価値観を持っている人とは
付き合っていけないと思った。
これがきっかけで、
きっぱり縁を切らせていただいたことは、
本当は教えたくない
私の過去の交友関係であるのだが、
皆さん、
「本当は教えたくない」の多用には、
本当にご注意ください。