2022/12/19 MPコラム
荒木建策(放送作家/アリゴ座主宰)定期的に我が家を訪れる、嘘でしょ!?系の人々の話、その7。会議の合間に海外ドラマを見ていた昼下がり。不意に家のチャイムが鳴り、インターフォンの受話器を取ると男が...
2022/12/12 MPコラム
荒木建策(放送作家/アリゴ座主宰)「他人に自分の服をあげたがる人種が少なからずいる」駆け出しの頃、いつもみすぼらしい格好をしていたせいか、先輩がよく服をくれた。当時、ファッションにそこまで興味は...
2022/12/05 MPコラム
荒木建策(放送作家/アリゴ座主宰)最近、近所で当たりつき自販機を見つけた。遊び心を忘れない企業、ダイドードリンコのアレだ。それからというもの、家の目の前にある自販機ではなく、ちょっと歩いて、その...
2022/11/27 MPコラム
荒木建策(放送作家/アリゴ座主宰)以前、家では書けないという話を綴ったが、今でもそう。仕事をパパッと片づけたいときは、起きてすぐに近所の「カフェ」に直行である。方々で人の話し声が聞こえてくるのに...
2022/11/21 MPコラム
荒木建策(放送作家/アリゴ座主宰)有名人じゃないかぎり、公共の場で本名以外の名前で呼ばれることは少ないが、放送作家もペンネームを使う方が多く、自らをより印象付けられる名を名乗ることは珍しくない。...
2022/11/14 MPコラム
荒木建策(放送作家/アリゴ座主宰)街はすっかりクリスマスムード。私は、サンタクロースの存在を信じていません。信じたこともありません。物心ついたときには、クリスマスプレゼントを届けてくれるおじさん...
2022/11/07 MPコラム
荒木建策(放送作家/アリゴ座主宰)さて、ここでクイズです!1位 新宿2位 渋谷3位 池袋4位 大阪梅田5位 横浜これは何のランキングでしょうか?実は、これ、電車の年間乗降数の多い駅のランキングで...
2022/10/31 MPコラム
荒木建策(放送作家/アリゴ座主宰)2022年ももうすぐ晩秋といった時期だが、将棋好きにとっては、「将棋電王戦」に出場するコンピュータが決定する世界コンピュータ将棋選手権の時期でもあった。将棋電王...
2022/10/24 MPコラム
荒木建策(放送作家/アリゴ座主宰)おでんの季節である。私には「おでん」と聞くと思い出してしまう、苦い記憶がある。普段は劇団員にタメ口をきかれようと、ダメな人に噛みつかれようと、お冷をカツンと音が...
2022/10/17 MPコラム
荒木建策(放送作家/アリゴ座主宰)時は2022年。そこら中に電波が飛び交い、利便性だけが先行している現代ではあるものの、ホテルの設備は一流と呼ばれる場所を除いて、昭和で止まっているような気がして...
2022/10/10 MPコラム
荒木建策(放送作家/アリゴ座主宰)(土曜日)休日の私の心には「寝る」「遊ぶ」そして「諦める」と、お陰さまでボタンが3つもあるのですが、今まさに、プルプルと震える右の人差し指が、最も冴えないボタン...
2022/10/03 MPコラム
荒木建策(放送作家/アリゴ座主宰)前回、このコラムが300回を迎え、今までにない数の方から「おめでとー」「ありがとー」「このヤロー」といった激励や感謝のお言葉を頂戴した。私は褒められると図に乗る...
2022/09/26 MPコラム
荒木建策(放送作家/アリゴ座主宰)どういう風の吹き回しか自分でも分からないのだが、部屋のレイアウトを変えてみようと思い立ち、善は急げとやってみることにした。いざ取り掛かると、模様替えとは「ホコリ...
2022/09/19 MPコラム
荒木建策(放送作家/アリゴ座主宰)スタジオを出るときは確かにあった。そこからタクシーに乗って、降りてからは触っていない。さて、どうしたものか...。先週のスマホ紛失の話だ。慌ててタクシー会社に電...
2022/09/12 MPコラム
荒木建策(放送作家/アリゴ座主宰)このコラムを綴っている本日、久しぶりに番組収録の現場に立ち会った。なんとなく、本当になんとなく、ゆるっと、ぬるっと、しれ~っと、自粛ムードが解けた感じになってい...
2022/09/05 MPコラム
荒木建策(放送作家/アリゴ座主宰)先月末日の深夜2時。原稿を書いているとき、微かな物音が気になった。丑三つ時といえば最も心霊現象が起きやすい時間帯。これまで心霊体験っぽいことといえば、金縛りに3...
2022/08/29 MPコラム
荒木建策(放送作家/アリゴ座主宰)一年ずつ着実に、夏の暑さへの耐性が低くなっているように思う。昔は冬よりも何か起こりそうな夏の方が好きだったが、今は秋一択。吸い込む空気に哀愁が少し混じっているよ...
2022/08/22 MPコラム
荒木建策(放送作家/アリゴ座主宰)今、私は城にハマっている。元サッカー日本代表の城(じょう)のことではなく、建造物の城(しろ)である。城がいかに合理的に作られたものか知れば知るほど、先人の技術と...
2022/08/15 MPコラム
荒木建策(放送作家/アリゴ座主宰)突然の痛みで目が覚めた。痺れているのか攣っているのか捻っているのか、兎に角両足が痛い。なんだ、この痛みは。ふと思い出す。「虎」に噛まれているのかと思った。これは...
2022/08/09 MPコラム
小林清志さん長い間、本当にありがとうございました。心よりご冥福をお祈り致します。株式会社エム・ピー・ピクチャーズ